高精度加工、高精度板厚
創業60年の確かな技術とノウハウにより、±0.01mmの高い加工精度と±3μmの板厚精度を実現しています。ミクロン単位の精度が求められる精密機器において、この高精度が性能と信頼性を左右します。こだま製作所のシムプレートは、お客様の製品の精密な動作をサポートし、機器の長寿命化に貢献します。航空宇宙や医療機器など、高い精度が求められる分野でも安心してご使用いただける品質を提供しています。
薄板でもバリ・歪みなく加工
極薄のシムプレートでは、加工時のバリや歪みが問題となります。こだま製作所では独自の固定治具と熟練技術者の技術により、薄い素材でも歪みやバリのない仕上がりを実現。レーザー加工、ワイヤーカット、精密プレス、エッチングなど、素材や形状に最適な多彩な加工方法を駆使し、様々な形状や微細な加工に対応しています。精密機器の性能を引き出すために必要な表面品質と寸法精度を提供します。
豊富な取扱い材料で短納期対応
急な設計変更や機器のダウンタイムは、業務に影響を与えます。こだま製作所では豊富な在庫材料と確立された調達ルートにより、一般的な材料から特殊合金まで、タイムリーな材料入手を実現。最短翌日出荷という迅速な納期で、お客様のプロジェクトスケジュールをサポートします。生産ラインの停止や納期の遅延を抑え、お客様のビジネス継続をお手伝いします。緊急時にも迅速に対応し、お客様の課題解決に貢献します。
取り扱い材料は、こちらから
現場経験者による見積り
加工現場も担当する職人が見積りを担当し、図面の段階で潜在的な加工難易度を見抜き、適切な製造方法を提案を行います。また、設計段階からのご相談にも応じ、製造性を考慮したアドバイスも可能です。全てのご要望にお応えできるわけではありませんが、他社では断られたシムプレートをできる限りの方法で提案しています。
小ロットから中ロットまで柔軟対応
こだま製作所では1枚からの特注品製作から2000枚程度の中ロット生産まで柔軟に対応しています。形状やサイズによって生産可能数は変動しますが、試作段階から量産に移行する際も一定の品質を維持。必要な分だけの発注が可能なため、在庫リスクを軽減し、ビジネスの変動に応じた柔軟な調達を可能にします。研究開発用の単品試作から小規模市場向けの量産まで、お客様のニーズに合わせたソリューションを提供します。
製作事例は、こちらから
材料調達から検品・検査まで一貫対応
材料選定から加工、熱処理、表面処理、検査まで、すべての工程をこだま製作所では一貫して管理することで、高い品質と短納期を両立しています。外注に伴う品質のばらつきやコミュニケーションロスを低減し、一貫した品質管理体制を構築。また、ニッケル合金やチタンなど、高耐食性、高耐熱性、低膨張率、高強度が求められる特殊材料も調達可能で、厳しい環境で使用される精密部品にも対応します。材料特性を理解したスタッフが適切な素材選定からサポートし、用途に応じた最適なパフォーマンスを提案します。
取引先業界
60年にわたり積み重ねてきた技術とノウハウで、幅広い業界・業種におけるシムプレートのニーズにこだま製作所はお応えしています。単品試作や小ロット製作のご希望にも柔軟に対応し、お客様の製品開発をサポートします。
航空宇宙
航空宇宙産業の厳しい要求に応える高精度部品をこだま製作所は提供しています。温度変化や振動、気圧差などの環境下でも安定した性能を発揮するシムプレートを製作。航空機の信頼性をサポートするとともに、軽量化による燃費向上にも貢献しています。特殊合金の加工技術により、耐熱性・耐食性に優れた部品を製作し、エンジン周りや機体構造部の調整に役立てられています。宇宙機器の振動対策や熱膨張対策にもシムプレートが使用されています。
医療
医療機器には高い精度と信頼性が求められます。こだま製作所では医療機器製造に適した素材の加工技術を活用し、清潔な環境での製造に配慮。手術用機器の動作制御から、医療装置の精度向上まで、医療現場の技術をサポートしています。MRIやCTスキャナーなどの画像診断装置にもシムプレートが採用され、機器の性能向上に寄与。また、医療機器の小型化・軽量化のニーズに応える薄型シムの開発にも取り組み、使いやすさを重視した製品開発に貢献しています。
半導体製造機
高い精度が要求される半導体製造装置向けに、こだま製作所は清浄な加工環境を整備。微細化が進む半導体製造プロセスにおいて、振動や熱膨張を考慮した精密部品を提供しています。低膨張材料の加工技術により、温度変化による寸法変化を抑え、装置の位置決め精度と効率の向上に貢献。また、半導体製造装置の耐久性向上のため、耐薬品性に優れた特殊材料のシムプレートも開発し、装置のメンテナンス頻度低減とコスト効率化をサポートしています。日本の半導体産業の競争力強化に貢献するため、技術開発にも積極的に取り組んでいます。
